教師になりたい方
家庭教師になりたい方へ
家庭教師のLEAPではアルバイト/プロ家庭教師の方のご登録を
登録・生徒様のご紹介は無料でご利用いただけます。
LEAPに登録するメリットは?
-
メリット1
安心して指導を行うことが
できる 多くの家庭教師派遣型サービスでは運営が50%~の手数料や管理費を取っていますが、LEAPは23%~と格安です。また、授業料はLEAPが先に受け取っているため「ちゃんと授業を行ったのに対価がもらえない」といったことがなく、安心して授業を行っていただくことが可能です。
-
メリット2
生徒様から指名(=指導依頼)が来る
生徒様があなたの指導を希望された場合、LEAP運営からメールにてご連絡します。
あなたが指導を希望される場合には、所定のフォームより応募ください。(指名が来たからと言って、すべての依頼を受ける必要はありません。)
-
メリット3
掲示板から応募できる
LEAPに登録いただくと、LEAPの家庭教師求人掲示板から応募ができるようになります。
-
メリット4
求人メルマガを受信できる
LEAPでは該当するエリアの求人情報を定期的に配信しています。登録をいただくことで、その求人メルマガを受信することができるようになります。人気の求人ほど、迅速な応募が非常に重要となりますので、メルマガを受信してスピ―ディに応募しましょう。
(家庭教師の求人情報を配信する以外の目的で登録いただいた情報を使用することは一切ございません。安心してご利用ください。)
指導開始までの流れ
-
STEP 1
家庭教師登録
まずはこちらのページから家庭教師登録を済ませてください。(ご登録は完全無料です。)
-
STEP 2
生徒様からの指名に対して、
もしくは掲示板上の求人に対して応募するご家庭から指導希望があった場合、LEAPからメールで生徒様の指導内容や条件などの詳細をお送りします。指導が可能な場合には、所定のフォームからご応募ください。
(ご応募いただいても必ず指導に至るとは限りません。複数の先生の中からご家庭が最終的に1名を選ぶため、採用されない場合もございますので、あらかじめご了承ください。) -
STEP 3
指導条件と面談場所の決定
生徒様の募集条件をもとに、
チャットでやり取りをして指導条件(時給や指導頻度等)、面談場所(※対面形式の場合。オンライン指導の場合には、基本的に面談もオンラインで行っていただきます。)を決定してください。
面談場所は生徒様に決定いただきます。(生徒様宅や近くのカフェ等を利用されることが多いです。) -
STEP 4
面談と体験授業
面談時には履歴書と身分証明書を持参してください。
面談時には生徒様と指導条件の現状の課題(指導の目的)を確認してください。(30分以内)
また、初回の面談後は1時間の体験授業(有料)を行っていただきますので、十分に時間に余裕を持って臨んでください。一般的に、面談時には以下のような内容についてお話いただきます。
-
自己紹介と挨拶
まず簡単に自己紹介を行い、ご自身の経歴等をご家庭に説明ください。
-
指導を行う科目の確認
事前に先生の指導可能科目と、生徒様が授業を希望する教科をお伝えしていますが、面談時に改めて問題がないかご確認ください。
-
指導の方針(どのように指導してもらいたいか)
生徒様が家庭教師を依頼する目的(【例】授業の理解を深めたい、受験合格を目指したい、不登校からの復帰を支援したい等)を確認してください。併せて、指導の方針(【例】優しく教えてもらいたい、自分で考える習慣を身につけさせてもらいたい等)も確認するようにしてください。
-
指導曜日/頻度
事前に先生/生徒様双方の希望をお知らせしていますので、それをもとに調整・確認をお願いします。
-
交通費
交通費については支給の有無を相談の上で決定してください。
交通費はその実費を生徒様から先生に直接お支払いただきますが、「支給の時期(月末/毎月○日等)」や「支給方法(銀行振込/PayPay等 ※必ず記録が残る方法にしていただくことをおすすめします)」も合わせてご確認ください。
-
-
STEP 5
指導の継続
決められたスケジュールと指導方法にしたがって、指導を行ってください。